去年の秋に、掘り上げておいたチューリップの球根を移転先のこちらの庭に埋め込みました。この土地は表面に山砂が入っているので有機質が足りないのではないかと思い、地面の下の方の黒い土とかき混ぜてから球根を植え込みました。

去年の初夏に掘り上げた球根の写真です。この球根を新しい土地に埋めました。小さいものもたくさんありましたが全部埋めてみました。
結構花芽が伸びてきています。
去年咲いたチューリップの球根から地道に育てたものなので、無事に芽が出て来た時はホッとしてとても嬉しかったです。
種類や色も様々で、どの球根をどこに埋めたかわからなくなってしまったのですが、どこにどんな花が咲くかという楽しみは増えました。
葉っぱだけが出て、花芽が伸びてないのもありますが、それはそれでまた来年の為に球根を大きく育てたいなと思います。

この花芽は先がうっすら赤いので、ピンクか赤の花が咲くのではないかと思います。
あと、1週間くらいかなー。

咲くのがとても楽しみです。