コーンフラワーブルーの矢車菊が咲き始めました

今年も美しい矢車菊が咲き始めました。

こぼれ種から芽を出して育ちました。

秋に発芽したのはロゼット状態で冬越しして春に大株になりました。

春に芽を出したものは、茎が一本上に伸びて花が咲こうとしています。摘芯すると脇芽が増えていくと思います。

今のところ咲いている色は、青と薄紫と白です。

去年はピンクも育てたのですが、今年はまだ咲いてません。蕾の色を観察しながら、ピンクの矢車菊が咲くのを待っています♪

青と薄紫は威勢がいいです。

白は一本だけ。

今年は種取りしようかな。

毎日花柄摘みをすると、長くたくさん咲いてくれるようです。

しばらく、ゆらゆら揺れる美しい色の花達が見られます。

この青はコーンフラワーブルーと言われていて人気のある色ですよね。

こんな青い色を小さく閉じ込めて見ていたくなる気持ちもわかりますが、毎年地面から出てきて咲いてくれるのを待っているのも素敵です。

晴れた日には風に揺れてキラキラしてます。

幸せ。