スイセンの花がら摘み

スイセンの花がそろそろ終わろうとしています。

花が咲き終わると花元の所にある子房が膨らんできますが、球根で増やすので、球根の方にエネルギーを蓄えるようにするためにこの部分は摘んでしまいます。葉と花茎はそのまま残し、光合成ができるようにして栄養を球根に蓄えさせます。

初夏になって葉が全部枯れたら球根の掘り上げ時期です。

花がら摘みだけ行って植えっぱなしでもそこそこ咲きます。

掘り上げて秋に間隔を開けながら植えた方が花の付きはいいと思います。

風にふらふらと揺れ軽快な音楽が聞こえてきそうなこの花が見られるのも後少し。

また来年、ですね。